【入手困難】幻の焼酎 森伊蔵の購入方法
森伊蔵とは
「森伊蔵(もりいぞう)」は、森伊蔵酒造(鹿児島)が販売する芋焼酎。
鹿児島県の「村尾」「魔王」とともに芋焼酎の「3M」といわれ、焼酎ブームを牽引した銘柄。
鹿児島産の有機栽培のサツマイモを原料とし、手間のかかる伝統的な「かめつぼ仕込み」により生産。芋焼酎独特の臭みが無い、まろやかな味わいが人気を博している銘柄です。
定価:2,381円 流通価格:20,000円〜30,000円
「魔王」の記事はこちら
「村尾」の記事はこちら
森伊蔵の購入方法
1.森伊蔵酒造の抽選販売に応募する
森伊蔵酒造では、毎月14~25日の期間に、電話にて抽選販売の受付をしています。ただし、森伊蔵は人気の商品につき応募多数で回線が混み合い、登録するのも困難みたいです。当選倍率0.2%という試算もあるほど、多くの方が森伊蔵の購入に応募しているようです
森伊蔵酒造 電話予約案内 [ 公式ウェブサイト ]
http://www.moriizou.jp/salesinfo/
(*筆者は30回掛けてようやく繋がりました)
2.高島屋の抽選販売に応募する
森伊蔵酒造の直販以外では、高島屋の酒類販売で森伊蔵を購入することができます。ただし、こちらも抽選であるため、高島屋の店舗でハガキによる応募が必要です。
高島屋の和洋酒売場に置いてある応募用紙に必要事項を記入。投函箱に入れて抽選に参加します。毎月1~10日が応募受付になっており、1人1枚の応募がすることが可能です。
3.JALの国際線で購入する
JALの国際線機内販売で、森伊蔵を買うことができます。ただし、森伊蔵の機内販売は、国際線のファーストクラス、ビジネスクラス限定。
出張や旅行で国際線に乗ることがあったら、「森伊蔵」を購入しないと損かもしれません。
JMBダイヤモンド会員ならびにJGCプレミア会員の方は、JALの機内販売事前予約サービスを利用して、森伊蔵を購入することができます。
詳細はJAL国際線機内販売品『事前予約サービス』のご案内をご覧ください
4.インターネットで購入
上記3つの方法が難しい、または面倒くさいという方は、かなり値段は高くなってしまいますがインターネットで購入することも可能です。焼酎好きにプレゼントしたいという時はネットで購入することを検討してみてもいいかもしれません。